ブロックチェーンは多くの分野で活用されています。
今回は世界初のブロックチェーンゲームCryptoKitties(クリプトキティズ)をご紹介。

CryptoKittiesでは、
ユーザーはCryptoKittiesと呼ばれるとても魅力的な生き物を集めて繁殖させるゲームです。
各子猫には、その外観と形質を定義するユニークなゲノムがあります。
プレイヤーは子猫を飼育して新しい毛皮のついた友人を作り
まれなcattributesを開くことができます。
CryptoKittiesは世界初のブロックチェーンゲームの1つです。
‘Blockchain’はBitcoinのようなものを可能にするテクノロジーです。
CryptoKittiesはデジタル通貨ではありませんが、同じセキュリティを提供します。
それぞれのCryptoKittyは、あなたの100%所有者であり、100%所有しています。
それは複製、奪取、破壊することはできません。
デジタルアイテムをブロックチェーン上でトークン化している。
それらを仮想通貨で売り買いするようなビジネスモデル。
全く同じ猫はいなくて、さらに
二匹の猫を組み合わせて新しい猫ができます。

世界に一匹だけの猫を売り買いして利益を得ることも…?
問題点と言うか気になる点は
手数料が高騰していて、猫の売り買いにかなりのコストがかかる。
(500円くらいかかってる?)
一匹当たり数千円以上からしか買えないので、初心者が参入しずらく
仮想通貨をトレードしていた人が市場を形成している。
今後そのあたりが課題になりそう。
2010年から始まっているプロジェクトで意外と長く続いているようです。
今後は法定通貨でも買えるようにするようなロードマップとなっています。
https://www.cryptokitties.co/technical-details
自分だけのペットをブロックチェーン上で育ててみるのも面白そうですね。